2023年5月31日水曜日
にじぐみ リズム遊び(^^♪
2023年5月29日月曜日
にじぐみ リトミック♪
来月もお楽しみに💗
2023年5月26日金曜日
だいち組 うすいえんどうの皮むきをしたよ♩
先日、うすいえんどうの皮むきをしました✨
給食室から届いたお豆を見た子どもたちは
「はやくやりたい!」
とソワソワ😊
真剣な表情で丁寧にむいてくれました!
にじぐみ 待て待てしゃぼん玉💗
2023年5月25日木曜日
かぜ組~小さな可愛い画伯たち~
かぜ組の画伯たち
毎月テーマを決めて
イマジネーションを膨らませ
筆(クレパス)をはしらせております💡😁
今月は動物・動物園の絵を描いています😌
みんな思い思いの動物たちを
上手に描いていました😊
2023年5月23日火曜日
かぜ組~初お散歩からお部屋遊び~
今日は待ちに待ったお散歩の日!
この日のため二列に並んで歩く練習を
たくさんしたかぜ組さん😀

ドキドキしながら姫里小や姫の里公園の周りを
一周してきました!

👆👆👆👆👆
緊張している様子。。。
表情がカチコチですね😅
今日は避難場所の確認もかねてのお散歩にしました
電信柱の避難場所のマークを確認したり
小学校の周りに何があるか見て回りました!
そして、すれ違う人にもちゃんと
おはようございます!
っと挨拶が出来ていました😌
保育園に戻るとみんなで指先を使う玩具で
仲良く遊んでいます👉👈
こんなことや~
こんなこと~
こんなことをしています😃
散歩後、ゆっくりまったり遊んでいたかぜ組さんです🌟
明日はどんなあそびをしようかな~😄
2023年5月22日月曜日
かぜ組☆(´~`)モグモグ~苗も植えたよ~
毎日とっても楽しみにしている
🍴 給 食 🍴
今日は何かな?
ディスプレイをまじまじ見る姿が
とってもかわいいです😊
握り箸の子ども達には
下の箸を固定することや
上の箸は鉛筆のようにもつことなど
わかりやすく個々に伝えています。
子ども達のペースで進められるようにしていきたいですね🌟
そして
食育の一環でかぜ組さんはナスを植えました🍆
順番に水やりもしています!
だいち組はトマト、ズッキーニ
そら組はパプリカを植えています。
みんなで協力して野菜を育てて
収穫するのがとっても楽しみです😋
※お箸の選び方として親指と人差し指をL字になるように
90度に大きく開きその間の長さの
約1.5倍したものと言われています😃
にじぐみ 手形で製作(^O^)
「ついたよ、ぺったんしていい?」
だいちぐみ 種を植えたよ♩
今年は【トマト】と【ズッキーニ】を
だいち組で育てることになりました!
2023年5月18日木曜日
そら組 カブトムシが大きくなってきたよ!!
子どもたちは毎朝カブトムシを観察中😀