2025年9月16日火曜日

だいち組~コスモの様子~ちょこっとブログ

 だいち組コスモの様子です!


運動会に向けて、真剣に取り組んでいます!🔥



難しいと感じても、何度も挑戦!


着々にレベルアップしていく子どもたち!!



諦めずに挑戦し続ける事が何よりも大事だと
日々、子どもたちから教わります。

できないことも可能に!
子どもたちの努力が実を結んできています😊

そら組 リトミック♪


みんなが楽しみにしているリトミック♪



ピアノの音楽に合わせて
カスタネットを鳴らしたり、


うちわを魚の尾びれに見立てて
「スイスイ!」
「ザブーン!」
泳ぐ真似を楽しんでいました🐟


サメの音が聞こえると
「サメが来た!」
「みんな隠れて!」
と言い素早く隠れていました👍


最後はみんなで盆踊りを楽しみました😊

🎉9月のお誕生日会🎉

 今日は、9月のお誕生日会でした✨

お誕生日のお友達は4人!

ちょっぴり恥ずかしそうにしながらも

前に出てきてくれました😊

まずは、インタビュー!🎤



お名前や好きな食べ物を答えてくれました😄

先生からカード、お友達からお歌
のプレゼントをもらって
とっても嬉しそうでした🎵


そのあとは、お楽しみ!先生の出し物です😉

「おつきさま こんばんは」から飛び出してきた
おつきさまにみんな大笑いでした😂😂



今月の出し物は2本立てで、
「お月見おばけ」のパネルシアターも
夢中で見ていた子どもたちです👻


お誕生日の写真も忘れずに…📸
「おめでとう~!!!👏」



次は、10月のお誕生日会!楽しみだね😊

2025年9月12日金曜日

つきぐみ🌙 色水遊びしたよ🎶

 「どんな色が好き🎶」

の絵本が大好きな つき組さん♪

「これは何色?」と聞くと 

あお! あか! きいろ!

と答えてくれます😊

そこで色水遊びをしました!

ペットボトルの水にしかけをして。。。

シャカシャカ振って色が変わると。。。 

みんなの顔がみるみる笑顔に😊



次は何色かなぁ~🎶




色が変わるよ🎶







あけうつしを楽しんだり

混ぜてできた色水を大事に持っていたりと

いろんな姿がありました!

楽しかったね😊

そら組 製作🍂


今月は紅葉とハリネズミをテーマに製作しました! 








紅葉は葉っぱスタンプで表現し
子どもたちも
「次は赤色にしよ!」
「きれいだね✨」
と言い楽しんでいました♪




その後はクレヨンで木の幹を描きました🖍
「大きい木にしよ!」
と言い楽しんで描いていました♪

完成をお楽しみに!!

2025年9月10日水曜日

そら組~敬老のプレゼント~

 敬老の日のお手紙を作って

ポストに投函してきました📮







喜んでもらえるようにハサミを使って
上手に製作していました!







届くのがとっても楽しみな
子どもたちです🤩

にじ組 届きますように✨~ポストに投函📮~

 敬老の日に向けて作った

おじいちゃん、おばあちゃんへのプレゼントを

みんなでポストまで投函しに行きました!


道中では、手を挙げて道路を渡る姿が✨
信号が変わると
『変わったよ!』『青だ!』
と教えてくれるお友だちもいました😊



日陰でお茶休憩🍃
水筒の扱いにも慣れてきました😎

『赤いポストあった!!』
郵便局から出てくる郵便車にも遭遇し
手を振って嬉しそうな子ども達でした💓

いよいよポストに投函!

『いってらっしゃーい!』
『お願いしまーす!』
と、ポストに向かって
声をかける子どもたちが可愛すぎました💕

無事、届きますように😌💕

にじぐみ どろんこ遊びしたよ😊✨

 みんながと~~っても楽しみにしていた

どろんこ遊びをしました!✨

「今日はどろんこ遊びでしょ!」

「はやくやりたいなあ~」

と朝からウキウキでした!




「カニさん作れた!!」
泥のおかげでいつもより上手に作れたね🎶



ちょっと洗いたいかも….。o○
汚れると保育者の持つシャワーのもとへ!


「みてみて~❕ドロドロ😆😆」
両手を泥水に突っ込んでいました(笑)



泥のなかに足を埋めて泥パック中!!
冷たくて気持ちいいね😊


全身ドロドロになって楽しみました!(笑)😋💥
また涼しくなったらしようね!

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

🌟最近のかぶちゃん🌟

にじ組のメンズ達から大人気のかぶちゃん!
「かぶちゃん見たい!」「ゼリーかえたい!!」
とお世話をしてくれています!





そして今日はかぶちゃんにタッチ…!!✨
ちょっぴり怖かったけど可愛いね💕
これからもお世話よろしくね!!!