2025年2月28日金曜日

ほしぐみ みんなでシール貼りをしました

 床に大きな紙を貼り

みんなでシール貼りをしました!


以前はシールのみでしたが

今回は

マスキングテープも準備してみました!

またシールも小さめのサイズにも挑戦👍


最初はいつも使っている大サイズのシールから







保育者に手伝ってもらわなくても

はがせるようになりました😊👏


「わたしはマスキングテープ!」


違う場所に移動してぺたぺたする

お友だちもいました💨





こちらは密集しております(笑)




貼り終わったものがこちら!!








指先も上手に使えるようになり

黙々と集中して貼っていました💭

かぜ組 園庭遊び~ちょこっとブログ~

園庭遊びでは「オオカミさん今何時?」

というゲームをしました😊





オオカミ役の子が「6時」というと
「1、2、3、…」と数えながら歩き


オオカミ役の子が「12時!」というと
ほかの子はオオカミにつかまらないように
逃げるのを楽しんでいました♪

2025年2月27日木曜日

にじぐみ🌈みんなで楽しむルール遊び🎵

 今週も新しい遊びを楽しみました🎵


個々でおいかけっこをする姿も増えてきたので

本格的に鬼ごっこに挑戦👹




こっちくるかなあ、、


鬼役ちょっぴり恥ずかしいよ~😆

鬼の角を使ってわかりやすくすることで

追いかける、タッチする、逃げる が

上手にできていましたよ😊


お部屋の棚を使ってかくれんぼ🌟

息をひそめて隠れる姿も可愛いですね🎵



こっち来ちゃうかなあ、、、



みーつけたーー!😝

もっかいしたい!!と大盛り上がりでした🌈



♡♡給食の様子♡♡

進級に向けて全員おはしを頑張っています✊


持ち方もきれいでしょー?👌




最後のお皿をきれいにするときだけスプーンで🥄

それまでは上手におはしで食べられていますよ✨

2025年2月26日水曜日

だいちぐみ リトミック🎵

リトミックが大好きなだいち組😊

だいちぐみは
「全音符」「二分音符」「四分音符」「八分音符」
を聴き分けてクイズに挑戦しています!!
こんなに笑顔の子どもたちも

音が分かると真剣な表情に変わり
カードを選んでいますよ✨

輪になってのカスタネットの演奏は
自分の分と友だちの分を交互に
鳴らして楽しみました✨

なんと難しい三拍子にも挑戦し成功!!💕

「いらっしゃい」の絵本も喜んで見ていました😊

次が最後のリトミック😢
最後まで楽しもうね😊💕

2025年2月25日火曜日

主任のひとりごと。~ほし組さんをちらり👀~

ほし組さんをのぞいてみると👀
・・・・・

か、か、かわいすぎる光景が😊


椅子に座り
読書タイムの様子📚


みんなそれぞれお気に入りの絵本を
じっくり読んでいました🤩




指をさしてこれはね!としていたり
動物や車の名前を教えてくれたり

みんな絵本が大好き!!!

とってもとってもかわいい
ほし組さんの様子でした🌟🌟🌟

にじ組 大きな道路🚗

大きな道路をお友だちと協力して

作りました!!🚗✨

「こっちはまっすぐね!」

「ここはこうしようよ!」と

いろんなアイデアが飛び交っていました😆😆




そんな中、丸くつなげて頭にのせて
交信するお友だちも…(笑)😂😂


「みて~~!まる作った!😚」


わたしは腕にも通してみる!!😝


🚃列車が通過しま~~す🚃


お片付けはみんなで協力すると
とっても早くできたね🎵

~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~

ブロックを選んだお友だちはこんなことを
していました✨✨


「ロケット~~🚀」と頭にのせてポーズ✨


こんなの作れるようになったよ~~!!
と出来上がると先生のところまで
持ってきてくれる可愛いにじ組さん💕💕

つきぐみ🌙 ~ひな祭り製作🎎~

 今回はひな祭り製作の様子をお届けします🎎

コーヒーフィルターに水性ペンで書いて…



水をつけた筆で塗ると…

わぁ!滲んできたね🌟

のりの使い方も上手になったつき組さん☻
1の指でのりを塗る姿は真剣です🌟

のりを塗ったところにちぎった千代紙をぺたっ💕

製作大好きなつき組さんでした🌙