2025年11月1日土曜日

主任のひとりごと。~ペアになって①~

 だいち組とかぜ組で

一緒に過ごした日がありました😊

その日は2人1組のペアになってみました🌟


絵本を読んでもらう事になり
真剣に見ていたかぜ組です!


だいち組も真剣に読んであげていました!


「これなにかな」
「これなんだろうね」


「お兄ちゃん、読んで!」
「よっしゃ、まかせて!」


「間違い探し、難しいね」
「ここにね、隠れてるんだよ」


「これはだれなの?」
「これはあたまにへそがついてるおじいさん!」(笑)


「私、バッタ怖い」
「ちょっと飛んじゃうからびっくりするかもだけどね
バッタは怖くないよ!」


「水の中なの?」
「触ってみ!濡れるかもやで!」


「ここに隠れてるよ!」
「ここにあったのか!見つけたね!すごいね!」


物語を真剣に読んでもらって
ふむふむ、なるほど😌


お姉さんやお兄さんに
読んでもらうお話は
とっても面白かったそうです😊


時間が経っても
集中して読みふけっていました😎😎😎

2025年10月31日金曜日

にじぐみ ハッピーハロウィン👻✨

 ハッピーハロウィン!

にじぐみのハロウィン製作は

かぼちゃのめがねを作りました👓✨


今回はローラーと絵の具を使ってぬりぬり🎶

帽子はのりで好きなところに

つけました!




出来上がった作品を持って
みんなで記念撮影📸😋
可愛いかぼちゃのおばけに変身です✨




「トリックオアトリート!」
これをつけてお菓子を貰いにいこうかな😏🎶

ほし組🌟 楽しいお散歩💕

 お天気も良く涼しくなってきたので

バギーに乗ってお散歩に行きました🎶

準備万端!レッツゴー!🚗💭


公園にたくさんの鳩が😲✨
全員鳩に釘付けです(笑)


一番前の特等席✨
足を大きく開いて立っていました💕


先生と一緒に葉っぱをつんつん👉
この葉っぱはちょっと硬かったね🤔💭


公園で先生に拾ってもらった黄色い葉っぱを
大事そうに握りしめる姿も愛おしいです😊💕

つきぐみ🌙 久しぶりの砂場遊び❕

運動会ごっこも終わり、 

久しぶりに砂場遊びをしました。

ワクワクしながら帽子を被って靴下と靴を履いて、、

砂場のおもちゃを見つけると

「わー!」と大興奮の子どもたちでした💛


どれにしようかな💭




型抜きでケーキやプリンをつくったよ🎂✨

完成するとじゃーん!と見せてくれたり、
どーぞ!とごちそうしてくれました😊


スコップも上手に使えるようになったね🌟

みてー!完成したよ!!

やったーー🎶

外遊びをめいっぱい楽しむつきぐみでした!
これからも寒さに負けず元気いっぱい過ごそうね✨

2025年10月28日火曜日

そら組 自由画🎶

 先日はお忙しい中運動会にお越しいただき

ありがとうございました!

今回の自由画は運動会をテーマにして描きました♪♪


「旗の絵描く!」

「僕は鉄棒にする!」






「どうやって描こうかな。」

「あと少しで完成する♪」

と言い思い思いに描くのを楽しんでいました😊

かぜぐみ みんなで公園へ🌟

 運動会頑張ったね!😋ということで

幼児3クラスで西淀公園に行きました!

かぜぐみさんは初の西淀公園でした♪


久しぶりにだいちさんの後ろを

頑張ってついていきました!

色んな木や花があって楽しんでいました😄

西淀公園は広くて、遊具もあって…

とっても魅力的でした✨






最後はしっかりとお話を聞いて
帰りました😄

秋の遠足🍊

 みんなが楽しみにしていたみかん狩り🍊

バスに乗って行ってきました♪♪








到着するとみかんの木へ一目散の子どもたち✨
「この木のみかん甘いよ!」
「みかん5個食べた😋」
と言いみかんをたくさん食べていました!









その後はお弁当タイム🍙
「美味しいね😋」
とお話ししとても喜んで食べていました♪



その後周辺も散策し、
帰りはバスの中でぐっすり💤

とても楽しい遠足になりました😊