2025年8月18日月曜日

だいち組 ~実験遊びpart2~

 だいち組実験遊びpart2です😁


今回は水の性質の実験の様子です!


紙コップに溢れるギリギリの所まで水を入れて、、(笑)

そこにビー玉を落とすとどうなる?の実験です!


みんなの予想は、、こぼれる!!でした💭



入れてみると、、、



こぼれない!!

何個いれてもこぼれません!


「え!!なんで!!」と

クラス全体に声が広がりました(笑)

かぜぐみ コスモ✊

今日は、 コスモを頑張っている

かぜぐみさんをお届けします!!


まずは準備体操😊

こちらは、あざらし!

頭と足がつくかな?



次は、練習中のラッコ!



でんぐり返しは、もう一人でできるように😉👏

「おしりはおおきく!あたまはいれる!」
とポイントもバッチリです!!



鉄棒の足かけ前回りも、補助なしで
できるお友達が増えてきました😌




運動会に向けて頑張っています😊😊

ほしぐみ 氷遊び


暑い日が続いているので、
夏ならではの氷遊びをしました!
色付きの氷や、中に玩具が入っている
氷を用意しました✨
氷を掴もうと一生懸命に手を伸ばす姿が
可愛すぎます💙





どんな感触かな~?
恐る恐る触っていました😊




冷たーい!😖



楽しみすぎてタライの中に入ってしまいました(笑)


冷たくてもへっちゃらなほしぐみさん🌟
またしようね!!

2025年8月14日木曜日

主任のひとりごと。

ご機嫌ナナメで泣いちゃうときも

お兄さん、お姉さんの所へいけば

すぐに泣き止んで安心している様子🤩

 









だいち組さんも
とっても嬉しそうでした😊

にじぐみにカブトムシがきたよ!!!🍉

 今日からにじぐみさんに

新しいお友だちが増えました!!✨


朝の準備を終わらせカブトムシの存在に
気付いたお友だち…!
「なんか虫おる!」「アリ?でか!!」と
興味津々な様子👀♪


「これ何か分かる?」と聞くと
「クワガタ!」「アリ!!!」と様々😆
無事“カブトムシ”にたどり着きました!!(笑)

そしてみんなで名前を決めました!
カブトムシの「かぶちゃん」です😊


カッコいいカブトムシに
目をキラキラさせています😆




「動いてる…!!!!」



お腹がすいていたようで1日中ゼリーを

食べていたかぶちゃんでした(笑)🍉

みんなでお世話していこうね♪😊

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

かぶちゃんを観察するのが

にじぐみさんの日課になりました✌😊

早く見たくて朝の準備を急いでいます(笑)

つきぐみ🌙 夏祭り遊び🎵

 夏祭りの時に楽しんでいた

的当て・さかなつりをしました!

魚をめがけて真剣❣



つれたぁ~🎵



的めがけて えいっ!!
とても上手に投げれるようになってきましたよ🏀






アイスクリームは大人気💞



楽しかったね😊

そら組 ニュース!


そら組のお部屋にカブトムシがやってきました!!



名前をどうするかみんなで話し合った結果
体が黒いので「くろちゃん」という名前になりました✨







毎日興味津々の子どもたち♪

これからみんなでお世話していこうね😊